旧年中に片付けないといけない仕事がやっと今日済みました。そこで新年になってから撮った画像を掲載します。最初は去年の12月27日から撮り続けているカツオドリで、昨日撮った最新版です。3羽連続で掲載しますが3羽とも別個体です。でも撮った場所は同じポイントです。このポイントは北九州の方が見つけてくれました。
1月11日その2
トップ 
ホーム
次ページ
1月2日その2
最後はシノリガモです。
2年前は体調が悪くて現場に行くことが出来ずに残念でしたが今回は年の初撮りにリベンジが出来てラッキーでした。
1月2日その1
1月8日その5
1月8日その4
3番目はウミアイサです。
よく行く小島の砂浜がある小さな湾の中ほどでウミアイサの♀が1羽きりで採餌してました。水際に三脚を立てて撮影を始めるとどんどん近くに寄って来ました。こちらは二人連れなのに。多分獲物を追いかけて来たのでしょうが、あまりにも近かったです。
1月8日その3
1月8日その2
次は情報を頂いて出掛けたホシムクドリです。これは非常に楽ちんに撮影出来ました。ポイントに着いたので車を駐車場所に入れようとすると10数羽のムクドリとの混群が直ぐ傍に飛んで来ました。そして「この枯れ木に止まってくれると撮りやすいのに」と思ったところに!
1月8日その1
1月11日その3
やっと新年!

ブービーはブービーを撮るため、その一点に低めの脚立を置き、その上に立って撮影しました。一歩も動いていません。カツオドリは何故だか周回コースを移動して脚立の上でじっと待っていると近くを通過しました。だから3個体ともほぼ同じポーズをしています。掲載の順番は偶然若鳥から成鳥になっている様です。
                  1月11日その1

2023/01/12 (Thu)