訪問国 | 出入国 | ちょっと一言 |
南極・南米クルーズ パプアニューギニア、ニューカレドニア、ニュージーランド、仏領ポリネシア、チリ、アルゼンチン、ウルグアイ、ブラジル、トリニダード・トバゴ、オランダ領キュラソー、コロンビア、コスタリカ、メキシコ、アメリカ |
2015年12月10日〜 2016年 3月18日 |
飛鳥U 南極・南米ワールドクルーズ 14ヶ国20寄港地+南極海クルーズ!+パナマ運河通航+太平洋往復! |
台湾クルーズ | 2015年 4月27日 〜 5月 1日 |
帰りの寄港地石垣島で野鳥撮影を堪能! |
ネパール | 2011年12月12日 〜12月16日 |
ヒマラヤ山脈は素晴らし景色だったが持病のめまいが起こり、さんざんな目に! |
モロッコ | 2009年10月26日 〜11月 3日 |
サハラ砂漠の端っこへ! |
2009年 5月 3日 〜 5月 7日 |
ナンヨウショウビンというカワセミ科の野鳥を写真にゲット! | |
クロアチア、スロベニア | 2008年11月24日 〜12月 2日 |
ドブロブニクの城壁を一周する! |
モンゴル | 2008年 7月27日 〜 8月 2日 |
ゴビ砂漠とモンゴル草原の境目でゲルの宿泊体験をする! |
ギリシャ | 2007年 4月13日 〜 4月19日 |
エーゲ海のクルージングって本当に気持ち良いですね! |
中国(西安) | 2006年12月31日〜 2007年 1月 7日 |
秦の始皇帝、玄宗皇帝、楊貴妃、阿倍仲麻呂、空海、三蔵法師、そしてシルクロードの出発地! |
2006年 9月22日 〜 9月27日 |
ユーラシア大陸のへそシルクロードの中間点です! | |
ルーマニア、ブルガリア | 2006年 4月 6日 〜 4月13日 |
嫌いなヨーグルトが一時的に好きになりました! |
トルコ | 2005年 4月 3日 〜 4月10日 |
現地ガイドさんの実家(カッパドキア)におじゃまする! |
中国(上海) | 2005年 1月 1日 〜 1月 3日 |
目覚めたドラゴンを見る! |
エストニア、ラトビア、リトアニア | 2004年 9月14日 〜 9月21日 |
旧ソビエト連邦からの独立国! |
インド | 2003年11月20日 〜11月24日 |
タージ・マハールはやはり美しかった! |
スペイン、ポルトガル | 2003年 3月21日 〜 3月28日 |
広大なオリーブ畑にビックリ! |
ロシア![]() |
2002年 5月 1日 〜 5月 6日 |
クレムリンは天気が良過ぎて眩しかった! |
ラオス | 2001年12月29日 〜 1月 2日 |
首都のビエンチャンは素朴なのだ! |
ドイツ | 2001年10月 6日 〜10月11日 |
南部地方だけで、ベルリンに行けなくて残念! |
ミャンマー、カンボジア | 2001年 4月29日 〜 5月 5日 |
バガンもアンコールワットも、すごく暑かった! |
オランダ、ベルギー ルクセンブルグ |
2000年 4月 7日 〜 4月14日 |
チューリップは7分咲きでした! |
デンマーク、ノルウェー スエーデン、フィンランド |
1999年10月16日 〜10月23日 |
9人の乙女達との出会い有り! |
ベトナム、台湾 | 1998年12月30日 〜 1月 2日 |
バイクの氾濫に、たじたじ! |
ハンガリー、チェコ、オーストリア | 1998年10月18日 〜10月25日 |
プラハ城から見た夕焼けに感動! |
オーストラリア | 1998年 4月29日 〜 5月 4日 |
巨大ロブスターを食す! |
エジプト | 1997年10月10日 〜10月17日 |
あの大惨事の1ヶ月前! |
グァム | 1997年 9月12日 〜 9月15日 |
イルカの群れに遭遇! |
ニュージーランド | 1996年12月28日 〜 1月 4日 |
スパで観光客に見物される! |
サイパン | 1996年 5月 3日 〜 5月 6日 |
トローリング初挑戦! |
タイ | 1995年12月31日 〜 1月 4日 |
チャオプラヤ川の川下りに満足! |
カナダ | 1995年 8月11日 〜 8月17日 |
自然の意味を知らされた! |
台湾 | 1995年 5月 4日 〜 5月 7日 |
キャディーにゴルフのレッスンを受ける! |
オーストラリア | 1994年12月28日 〜 1月 4日 |
グレートバリアリーフでナポレオンフィッシュに遭遇! |
インドネシア | 1994年 9月15日 〜 9月18日 |
潜水艦に乗って船酔いする! |
韓国(プサン) | 1993年10月 9日 〜10月11日 |
18ホール目は日没の暗闇の中で! |
香港、マカオ | 1993年 8月26日 〜 8月29日 |
下痢に悩まされる! |
フィリピン | 1992年12月31日 〜 1月 3日 |
ドリアンとマンゴスチンを初賞味! |
シンガポール マレーシア |
1992年 2月19日 〜 2月23日 |
ゴルフ場で大トカゲ(?)と出会う! |
アメリカ(ハワイ) | 1990年12月27日 〜 1月 1日 |
腰痛で哀れな事に! |
イタリア、スイス イギリス、フランス |
1987年12月27日 〜 1月 3日 |
ヨーロッパ初体験! |
中国(青島、天津、北京) | 1980年10月 1日 〜10月10日 |
政治がらみの熱烈大歓迎! |
韓国(ソウル) | 1977年 5月26日 〜 5月28日 |
海外旅行初体験! |
ブービーの鳥と旅と
画像はクリックすると拡大します!
シュエサンドーパゴダ
シュエジーゴンパゴダ
ティーローミロー寺院
コマドリ
ヤツガシラ
鳥の画像はクリックすると全て拡大します!
色違いの国は旅行記があります!
今年(2024年)喜寿を迎えたので人生の区切りとして
22年前に興味本位で作った
旅行のホームページに
鳥のページを加えてリニューアルしました。
よれよれブービーが飛べなくなる前に、ご感想など
鳥の色々な情報、大歓迎です!
過去の旅歴